忍者ブログ
Feels So Good
読書メモ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


babel.jpg







・読書サークル「バベルの会」シリーズをまとめた短編集。
・奇妙な味。旧家が舞台で使用人も登場と、クラシカル。
・テーマはフィニッシング・ストローク。『玉野五十鈴の誉れ』は特に衝撃的。
・古典部や小市民のシリーズとはまったく異なる雰囲気。
PR

515w8HpZ-IL__SL160_AA115_.jpg







・連続放火事件の犯人は? 小佐内ゆきの狙いとは? 一回りした秋、すべてが解決。
・卒業まであと半年。今後の展開が気になる。
・小市民への道は果てしなく険しい。「栗きんとん」には納得。
・小佐内さんはやっぱり怖い。謎解きよりも暗躍っぷりを楽しむべき。

519Q97kzonL__SL160_AA115_.jpg







・トロピカルパフェ事件からしばらくが過ぎ、小市民的な青春を謳歌。前半はちょっと退屈。
・月に一度の連続放火事件、その背後に小佐内さんの影が?
・馬鹿キャラっぽかった健吾がやけに思慮深い。小佐内さんの考えはまったくもって読めない。
・ものすごくいいところで下巻へ続く。気になる。

41WLCeOCNyL__SL160_AA115_.jpg







・古典部や小市民シリーズとは全く異なる作風。
・邪悪で悪趣味な設定。ロジカルな傑作。
・手に汗握るクローズドサークル。段々ややこしくなるので一気に読んでしまうべき。
・古典的推理小説の小ネタ満載。

51QzsCsDwZL._SL160_AA115_.jpg







・ようやく文庫化古典部シリーズ第三弾。
・神山高校文化祭通称「カンヤ祭り」、満を持しての開幕。
・古典部員四人のそれぞれの視点が入れ替わって描かれる。
・『ABC殺人事件』は読んでおいた方がいいかも。
・回を重ねるたびに面白くなっていく。


21OhTsM8jaL._AA115_.jpg







・気分はちょっとしたハードボイルド。
・他シリーズよりも正統な推理小説っぽい。
・さすがこのミスにランクインといった出来。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
冬吉
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ピアノ、ウクレレ、読書
バーコード
カウンター
アクセス解析
1  - 2  - 3  - 4  - 5  - 
忍者ブログ | [PR]