忍者ブログ
Feels So Good
読書メモ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


51VFTEWTMBL._SL160_AA115_.jpg







・S&Mシリーズ第六弾。西之園萌絵大活躍。
・真相の意外さ、トリックの大胆さは一作目の『すべてがFになる』に匹敵。
・この世界の警察は一般市民に頼りすぎ。
・本書は全て奇数章から。偶数章は次作『夏のレプリカ』。章タイトルの頭文字もすべて「奇」。
PR

4194CZ33XTL._SL160_AA115_.jpg







・タイムトラベルSF。入門書的一冊。
・猫大活躍。
・展開はえらく都合よく進む。

04bdabfc.jpg







・テーマはロボット。これまでの作品より専門的な話が少なく読みやすい。
・現実とそう変わらないロボットとのコミュニケーション。
・単行本時のタイトル『あしたのロボット』の方が良かった。
・「あした」はそう遠くない未来。

51b-nxPclpL._SL160_AA115_.jpg51rFiyKDqcL._SL160_AA115_.jpg







・第31回メフィスト賞受賞作。なんとなく初代ペルソナを思い出す雰囲気。
・雪の山荘ならぬ雪の校舎。
・読者への挑戦状は、現代文のテスト風。
・ちょっと都合の良いラスト。

513Uzva1KjL._SL160_AA115_.jpg







・隔月刊行戯言シリーズ第二弾。
・殺人鬼と遭遇。でもそっちの方が日常っぽい雰囲気。
・戯言ますますヒートアップ。
・謎解きは思いっきりアンフェア。
・スプラッタではないけれど痛そうなシーンてんこもり。


51A7voeYPPL._SL160_AA115_.jpg







・シリーズ第四弾。なんと七百五十年前の中世ヨーロッパの事件。
・被害者本人が現代に蘇ってくれている。なんとも便利。
・マイケル・ムアコックのエターナル・チャンピオンシリーズが下敷き。
・完全なバカミス。もちろんほめ言葉。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
冬吉
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ピアノ、ウクレレ、読書
バーコード
カウンター
アクセス解析
49  - 50  - 51  - 52  - 53  - 54  - 55  - 56  - 57  - 58  - 59  - 
忍者ブログ | [PR]