忍者ブログ
Feels So Good
読書メモ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


51ENA13Q4PL__SL160_AA115_.jpg







・第九回メフィスト賞受賞作です。
・百人一首の謎と殺人事件の謎。
・メインはどうみても百人一首の方でかなりの力作。
・殺人事件の解決はおまけ。強引すぎる。
・日本史や国語が苦手なら不向き。
PR

51l5Ck236PL__SL160_AA115_.jpg







・初の分冊無し。ちょうど良い長さかも。
・主人公の元彼の駄目男っぷりが凄まじい。もう救いようがない。
・ドラえもん、並びに藤子・F・不二夫が重要なキーワード。少しナントカ。
・トリックは今までの作品での手法とたいして変わらない。ラストは感動的。

51hXZBuaX8L__SL160_AA115_.jpg







・意味が分からない。もちろんほめ言葉。
・弁当の容器が生首。しかもたまにしゃべる。
・あきらかに狂ったストーリーの短編集。もう笑うしかない。
・汁気たっぷり。しかも生きたまま。
・間違っても相手の嗜好を考えないで進めてはいけない。白い目で見られること請け合い。


51ecCQIGDrL__SL160_AA115_.jpg32d5ad39.jpg







・謎の人物「i」と「θ」による殺人ゲーム。
・長いけど読みやすい。下巻に入ると急展開。
・真相は割りとありきたり。でも勢いで読ませる。
・前作を上回るヒット。先が気になって仕方が無い。

51WFOLY4TOL__SL160_AA115_.jpg







・『クロック城』があんまりにもあれだったけど、二冊同時に買ってしまったので仕方が無い。
・文章はいくらかまし。どうにも不自然な、気障ったらしい会話は相変わらず。
・輪廻転生がテーマ。みんなそろいもそろって素直すぎで悪徳商法や振込み詐欺に弱そう。
・トリックは概ねやりすぎで、あり得ない。


51h3KzZRIOL__SL160_AA115_.jpg







・なぜか文庫落ちではなくノベルス落ち。
・作家アリスの中では割と少なめな長編。クローズドサークル。
・アリスのアホ推理暴走気味。
・最後まで引っ張った島の秘密はあまりインパクトがない。
・殺人事件はなんだかとってつけたような感じ。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
冬吉
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ピアノ、ウクレレ、読書
バーコード
カウンター
アクセス解析
47  - 48  - 49  - 50  - 51  - 52  - 53  - 54  - 55  - 56  - 57  - 
忍者ブログ | [PR]