Feels So Good
読書メモ
[PR]
... 2025/07/08 (Tue)
...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不思議の国のアリス / ルイス・キャロル
... 2010/04/23 (Fri)
... A~E
・河合祥一郎による新訳。挿絵はおなじみのジョン・テニエル。
・言葉遊びが自然で、さらに詩の押韻も全て訳されている。
・ややこしい話がすんなりと頭に入ってくる。話し言葉が良ければ新潮文庫版を、書き言葉が良ければ本書がお勧め。
PR
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
中井英夫全集1 虚無への供物
... 2010/04/19 (Mon)
... な~の
・講談社文庫で読んだものの再読。黒い薔薇の表紙も捨てがたいが、一冊にまとまっているのは良い。
・あらためてみると文体が、とくに格調と艶、幻想風味を併せ持った序章がすばらしい。
・内容は今更言うまでも無いが、三大奇書の中でも一番読んでおくべきものかもしれない。何といっても読みやすいし。
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
BG、あるいは死せるカイニス / 石持浅海
... 2010/04/07 (Wed)
... あ~お
・全ての人が女性として産まれ、その一部が男性化する世界が舞台のSFミステリ。
・タイトルにもある「BG」とは何かという点と、殺人事件の謎を同時進行で追っていく。
・基本はハウダニット。若干弱い気もするが、本格らしく端正にまとまっている。ヒントが示されながら進むのでわりとわかりやすいかも。
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
GOSICKs ゴシックエス・春来たる死神 / 桜庭一樹
... 2010/04/01 (Thu)
... さ~そ
・短編集と銘打ってはいるけれど実質長編。
・時期的には1巻の前。まだ話が広がっていないためか、ストーリー、トリック共に小粒感がある。
・本書を含めた事件への遭遇率を考えると、久条が「死神」と呼ばれるのは仕方が無い。
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
シャーロック・ホームズの冒険 / コナン・ドイル
... 2010/03/30 (Tue)
... A~E
・映画化にあわせたのか定番中の定番が新訳。雰囲気を損なうことなく、かつ読みやすい。
・新潮文庫版に慣れ親しんでいたため、いくつかのタイトルの違いに慣れない。
・全部ではないけれども挿絵も収録。
・個人的に一番好きなのは『橅の木屋敷の怪』。
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
スロウハイツの神様 / 辻村深月
... 2010/03/15 (Mon)
... た~と
・一つ屋根の下で暮らすクリエイターたちの話。
・登場人物の内面、特に創作についての描写にかなり力が入っている。
・終わり良ければ全て良しとは言うけれど、途中相当どんよりする箇所も。
・一、二作目のような作風を期待しているとちょっと地味に思える。
... Trackback []
|
... Comment [0]
|
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 1 )
あ~お ( 99 )
か~き ( 40 )
さ~そ ( 57 )
た~と ( 32 )
な~の ( 18 )
は~ほ ( 12 )
ま~も ( 31 )
や~よ ( 29 )
ら~ろ ( 0 )
わ ( 0 )
A~E ( 23 )
F~J ( 5 )
K~O ( 4 )
P~T ( 9 )
U~Z ( 2 )
共著 / アンソロジー ( 10 )
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 3 )
2013 年 04 月 ( 10 )
2013 年 03 月 ( 8 )
2013 年 02 月 ( 4 )
2012 年 12 月 ( 6 )
2012 年 11 月 ( 4 )
2012 年 10 月 ( 10 )
2012 年 09 月 ( 12 )
2012 年 08 月 ( 9 )
2012 年 07 月 ( 8 )
2012 年 06 月 ( 5 )
2012 年 05 月 ( 9 )
2012 年 04 月 ( 10 )
2012 年 03 月 ( 7 )
2012 年 02 月 ( 14 )
2012 年 01 月 ( 6 )
2011 年 12 月 ( 4 )
2011 年 11 月 ( 4 )
2011 年 10 月 ( 6 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 5 )
2011 年 07 月 ( 3 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 04 月 ( 6 )
2011 年 03 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 6 )
2011 年 01 月 ( 5 )
2010 年 12 月 ( 2 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 13 )
2010 年 09 月 ( 9 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 4 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 10 )
2010 年 04 月 ( 6 )
2010 年 03 月 ( 6 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 7 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 7 )
2009 年 06 月 ( 5 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 10 )
2009 年 02 月 ( 8 )
2009 年 01 月 ( 10 )
2008 年 12 月 ( 6 )
2008 年 11 月 ( 4 )
2008 年 10 月 ( 1 )
2008 年 09 月 ( 3 )
2008 年 08 月 ( 2 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 9 )
2008 年 05 月 ( 7 )
2008 年 04 月 ( 4 )
2008 年 03 月 ( 3 )
2008 年 02 月 ( 1 )
2008 年 01 月 ( 10 )
2007 年 12 月 ( 5 )
2007 年 11 月 ( 4 )
2007 年 10 月 ( 1 )
2007 年 09 月 ( 7 )
プロフィール
HN:
冬吉
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ピアノ、ウクレレ、読書
リンク
読書メーター
無関心な猫
独り言…(仮名)
ToMo-diary
あまのじゃくな日常
confirmation
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
[PR]
薬剤師 転職
≪
-
32
-
33
-
34
-
35
-
36
-
37
-
38
-
39
-
40
-
41
-
42
-
≫
忍者ブログ
| [PR]